くまもと経済
ホーム 経済ニュース 松岡泰輔のデジカメレポート くま経フォトレポート 企業白書データ イベントカレンダー 購読申込み くま経WebTV
経済ニュース 戻る


 地域活性化テーマに熊本朝日放送と番組制作
 崇城大学 10月1日に包括協定
崇城大学(熊本市西区池田4丁目、中山峰男学長)は10月1日に、熊本朝日放送梶i熊本市西区二本木1丁目、植田義浩社長)と、地域コミュニティーブランドの番組制作・放送について包括協定を結んだ。
崇城大学情報学部の星合隆成教授が提唱する、地域活性化を目的とした事業創発手法「地域コミュニティーブランド」(以下・SCB)の理念、理論の啓発と普及を目指し、熊本朝日放送鰍ニ共同で、SCBの手法に基づく地域活性化活動を展開する企業、団体を紹介、合わせてその取り組みを検証する。番組制作については、高校生、大学生、一般市民が参画できるワークショップ形式を予定しており、随時熊本朝日放送スタッフの指導を受けながら製作を進めていく。
地域コミュニティーブランド(SCB)とは、技術・人・モノ・情熱・興味・やる気・共感などの自律的な繋がりやボトムアップ型のモノづくりを通じた活動・取組みをブランド化したもの(活動それ自身がブランド)で、星合隆成教授(工学博士)が提唱する自律分散型のコンピュータネットワーク理論・ブローカレス理論に基づいて考案された新たなブランディングコンセプト。地域活性化事業や地域情報化活動の普遍的なプラットフォームとして今後普及を目指している。2005年愛知万博における「ブローカレス理論を用いた100万人の回覧板」などの共同研究プロジェクトのほか、群馬県桐生市で国内初のSCBによる地域活性化プログラムを実現するなどの実績を持つ。現在熊本県内でも合志市ほか、約20を超えるSCBプロジェクトが進行している。 (徳山)
週刊経済:2013年10月15日発行 No.1744

関連記事

powered by weblio




経済ニュース全13647件 (1〜10)
タイトル 発行
渡鹿8丁目に介護・医療などの複合福祉施設  くるみ福祉会 投資額は5億3千万円 2013年11月5日発行 No.1737
菊陽町津久礼に新店舗  ドン・キホーテ 来年1月下旬オープン 2013年11月5日発行 No.1737
社長に添島安治社外取締役が昇格  ホテルニューオータニ熊本 森社長は会長に 2013年11月5日発行 No.1737
県内など3カ所にメガソーラーを建設  錦戸企業グループ 総事業費は1カ所3億円 2013年11月5日発行 No.1737
飛田4丁目に有料老人ホーム  山部会 12月にオープン予定 2013年11月5日発行 No.1737
航空機使用事業所の認可を取得  崇城大学 国内の大学では初 2013年11月5日発行 No.1737
九州一円から有機野菜を集荷販売する新会社設立  菊陽町の平川さん 初年度1億円の売上見込む 2013年11月5日発行 No.1737
下通1丁目に馬肉料理専門店をオープン  イデアス 11月25日に 2013年11月5日発行 No.1737
保証付き私募債1億円を発行  タカスギ 熊本銀行が引き受け 2013年11月5日発行 No.1737
魚の1次加工品を販売開始  魚萬生駒 刺し身用のパッケージ商品で 2013年11月5日発行 No.1737
次のページへ

週刊経済は、企業の事業計画、人事異動、決算などから官公庁の大型プロジェクトに至るまで、地域経済の動向をいち早く報道。読者からも高精度の営業情報として評価をいただいております。
年間購読:120,000円/6ヶ月購読:70,000円
購読のお申込みはこちらから
Copyright (C) 2009 kumamoto keizai. All rights reserved.